FEATURES | ![]() | |
統合されたコンテナレジストリ GitLab Container Registryは、Dockerイメージのためのセキュアでプライベートなレジストリです。 GitLab CIからイメージを簡単にアップロードしたりダウンロードしたりすることができます。 Gitリポジトリ管理と完全にインテグレーションされています。 (Codefresh社は2020年5月1日をもってプライベートなDockerレジストリのサポートを終了する予定です。) | ||
Docker イメージのサポート Dockerスタイルのコンテナの保存と取得をサポートします。 | ||
コンテナレジストリ Webhook 他のサービスと Docker Hub を統合するためのレジストリへのプッシュが成功した後にアクションをトリガします。 | ||
コンテナレジストリの高可用性 すべてのコンテナとメタデータの複数のレプリカを使用することで高可用性を実現し、マシンに障害が発生した場合でも、レジストリは継続して動作し、修復することができます。 | ||
コンテナレジストリの地理的レプリケーション 複数の地域で複数のレジストリインスタンスを実行し、データセンター間で同期することにより、分散チームをサポートします。 | ||
プライベートコンテナレジストリをサポート プライベートコンテナのレジストリとリポジトリを持つ機能を提供します。 | ||
SaaS コンテナレジストリオファリング コンテナレジストリは、ソフトウェアサービスとして利用可能です。 | ||
自己管理型コンテナレジストリオファリング 組織のデータセンター、共同ホスト、選択したクラウドプロバイダで、自己インストールや自己管理が可能なコンテナレジストリです。 | ||
REST API によるコンテナレジストリの利用 REST API によるコンテナレジストリの自動化と統合のサポートを有効にします。 | ||
Dockerイメージを検索 GitLab インスタンス内のDockerイメージを名前やタグで検索できます。 | ||
ガベージコレクションを実行することで、GitLab コンテナレジストリのストレージコストを削減 Dockerレジストリのコンテキストでは、ガベージコレクションとは、マニフェストで参照されなくなったブロブをファイルシステムから削除するプロセスのことです。 | ||
Dockerイメージを検索 グループとプロジェクトのコンテナレジストリのイメージを名前で検索できます。 | ||
Helm チャートリポジトリをサポート Helm Chartの保存と取得をサポートします | ||
イメージの有効期限ポリシー プロジェクトレベルのポリシーを定義して、どのイメージを削除または保存すべきかを定義できます。 この機能は、ストレージのコストを削減し、重要なイメージが削除されるのを防ぐことができるように設計されています。 | ||
仮想パッケージリポジトリを活用して、パッケージ管理ワークフローを簡素化します。 仮想リポジトリとは、単一の論理 URL を通じてアクセスされるローカル、リモート、その他の仮想リポジトリの集合体です。 | ||
より安全で信頼性の高いビルドのためのリモートパッケージレジストリをプロキシします。 多くの組織では、頻繁に利用しているアップストリームのイメージ/パッケージ用のキャッシュプロキシを使うのが便利です。CI/CD の場合は、プロキシはリクエストを受信し、レジストリからアップストリームのイメージを渡す責任があり、パイプラインを高速化するためのプルスルーキャッシュとして機能します。 | ||
Conan (C/C++) リポジトリ Conan は、開発者がネイティブバイナリを作成, 共有するためのオープンソースの分散型 C/C++ マルチプラットフォームパッケージです。 | ||
Maven (Java) リポジトリ GitLab の Maven リポジトリにより、組織全体での Java ライブラリの公開と共有が簡単になり、依存関係が正しく管理されるようになります。認証と承認を含め、GitLab と完全に統合されています。 | ||
NPM レジストリ GitLab の NPM リポジトリにより、組織全体で NPM パッケージを公開および共有しやすくなり、依存関係が正しく管理されるようになります。認証と承認を含め、GitLab と完全に統合されています。 | ||
NuGet (.NET) リポジトリ GitLabのNuGetリポジトリは、C#/.NETの開発者がNuGetクライアントやVisual Studioを使ってパッケージを作成、公開、共有することを可能にします。 | ||
PyPI (Python) リポジトリ Python開発者はGitLabをリモートPyPIリポジトリとして設定し、PyPIクライアントやGitLab CI/CDを使ってパッケージをビルド、公開、共有することができます。 | ||
RPM (Linux) リポジトリ この計画中の機能により、Linux開発者は、ソースコードやパイプラインと一緒にRPMパッケージを構築、公開、共有することができます。 | ||
Debian (Linux) リポジトリ この計画中の機能により、Linux 開発者はソースコードやパイプラインと一緒に Debian パッケージを構築、公開、共有できるようになります。 | ||
RubyGems (Ruby) リポジトリ この計画中の機能は、Ruby開発者がGitLabをリモートのRubyGemsリポジトリとして設定し、コマンドラインやGitLab CI/CDを使ってパッケージをビルド、公開、共有できるようにするものです。 また、GitLab自体の開発にとっても貴重な機能であり、[dogfooding](https://about.gitlab.com/handbook/values/#dogfooding)にも役立ちます。 | ||
Go リポジトリ この計画中の機能により、Go開発者はソースコードやパイプラインと一緒にパッケージを構築、公開、共有できるようになります。 これはGitLab自体の開発にとっても貴重な機能であり、[dogfooding](https://about.gitlab.com/handbook/values/#dogfooding)にも役立ちます。 | ||
Composer (PHP) リポジトリ この計画中の機能により、PHP 開発者はソースコードやパイプラインと一緒にパッケージを構築、公開、共有することができるようになります。 | ||
REST APIでパッケージレジストリを使用する REST API を使用して GitLab パッケージレジストリの自動化とインテグレーションをサポートします。 |